院長コラム

てしま歯科クリニック10周年

当院は今月で10周年を迎えました。あっという間の10年だったように思えます。

これも数ある歯科医院の中からてしま歯科クリニックを選んでくださった患者様のおかげだと思います。

先週に、10周年の食事会をしました。場所は新飯塚にあるTETEです。

DSC_0003

DSC_0008

自分を支えてくれるスタッフや技工所の方、歯科ディーラーの方に改めて感謝の気持ちがこみ上げてきました。そして、ささえとなってくれる家族に感謝です。

これからも患者様の為、地域の為に日々努力し、頑張っていきたいと思います。

 

スタディーグループ講演会

昨日、福岡市東区千代のガスホールで私が所属しているスタディーグループの講演会がありました。テーマは「診断」です。私たち歯科医師も歯を扱う前の最初の状態でしっかりとした診断をした上で治療を開始することが重要です。私もこの講演会で演者として参加しました。このスタディーグループは14年前から参加しています。1年に1回、こういった形で開催されます。今回は300名近い参加者がいました。

L1010104L1010117

私の演題は「咬合と審美補綴」というタイトルで発表しました。DSC_2513DSC_3243

上の写真が治療前で下が治療後の写真です。前歯の審美治療でも全体的な咬み合わせが大事という内容で話したんですが、数か月前からこの講演の準備をしていたんでさすがに昨夜は疲れでぐったりでした。

運動会

昨日はすがすがしい秋晴れでしたね。

我が家は長男と次男の運動会でした。子供たちは興奮しているのかいつもより早く起きて朝から騒いでいました。前日の土曜日はテントの場所取りがあって、今は運動場の周りはテントだらけです。自分たちのころの運動会はテントを張っている家庭など一軒もなかったと思います。運動会といえばやはり走る競技です。長男はリレーのスタート、次男はアンカーを走りました。その時は子供以上に親が興奮します。また、長男の組体操を見ているとなかなかたくましく演技をしていたので少しびっくりしました。

 20151004_115106

今週は三男の幼稚園の運動会があります。

晴れになるよう願っています。

 

講演会に参加してきました

昨日、9/27はJR博多シティーホールで開催された講演会に参加してきました。テーマは「咬合」です。いわゆる「咬み合わせ」のことです。演者の先生には私が今年の3月から7月まで受講していたセミナーの先生である永井先生も参加されていました。3人の演者の先生が講演され、それぞれの先生の考え方がありとても参考になりました。

20150927_160835

しかし、3人の先生に共通していたことは咬み合わせによって、頭痛、耳鳴り、肩こりなどの症状が発症することがあるということ、逆に言うと咬み合わせの治療でそのような症状が改善することがあるということでした。

 

生理学的機能咬合論セミナー終了

3月から受講していた機能咬合論のセミナーが終了しました。3月からの月1回の土曜、日曜の4か月間でした。昨年受講したインプラント認定医コースが8か月間だったのですごく短く感じました。咬み合わせが原因と考えられる頭痛や肩や首のこり、耳鳴り、顎の痛みなどに対する治療方法が主でした。福大病院時代からそのような患者さんに対する治療方法は学んできましたが今回のセミナーでは新たな知識や技術が得られたと思います。これを今後の治療に取り入れたいと思います。また、義歯やインプラントの時の咬み合わせについての講義もあり、やはりどんな歯科治療においても咬み合わせが重要であることが認識させられました。講師の永井先生ありがとうございました。

 P6140278

 P6140276

診療内容 ご予約・お問い合わせはこちら